何かが変わりそうで眠れない夜

つい先日更地にされた広い土地が近所にある。

きっと分譲されて、家が何軒か建つんだろうなと思ってたら、今日幾人かの市職員が来て重機で土を掘り起こしていた。

これはアレだ。

昨年、我が家の近くで縄文時代の遺構が出土したのだが、ここでもまた出るかもってことで調査しているのだろう。

ここ最近、我が家周辺は開発する際に遺構調査が義務づけられていると聞いたからね。

うちを建てた10年前には、そんな決まりはなかったのか。
それとも、既に調査が終わってたのかもしれないが、この辺りに縄文人が生活してたのは確かだし、もしかしたら我が家の下にも何かが埋まっているのかもしんまい。

一、二万年前、ここに人々の営みがあったのか……
嗚呼、ロマンチックでスペクタクル。

と言うことはだ。

ここはきっと安全な場所なのだろう。
そんな昔の遺構がちょっと掘れば出てくるっつーことは、大きな地盤の揺れがなかったってことか。

大雨を降らせる雨雲、雪を降らせる雪雲も、ここをちょっと避けてくれてる感がある。
狭山丘陵の恵みなのかしらん。
ヘビもよく遭遇するしね。
(蛇は臆病だから安全な地を好むらしい)
そりゃトトロもいるよねってわけである。

以上! 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です